ブログふくおか よかよかTOPへ
今すぐブロガーになろう! 今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年10月26日

マグニチュード7.1

未明にまた大きな地震が発生しましたね。
マグニチュード7.1というから、
かなりの巨大な地震です。

そして、東北太平洋沿岸を中心として、
震度4程の揺れが観測されました。
さらに、この地震によって、
再び津波が沿岸各地を襲っていましたね。
津波の高さは、約40センチということなので、
まぁたいしたことはなかったんですけどね。。

でも、やっぱり起きましたね。
マグニチュード7クラスの大地震。
この地震。
気象庁の発表によると、
陸地から遠い海で発生するタイプの地震
アウターライズ型(海構外縁部)で発生するタイプの地震だったそうです。
これは、東日本大震災で注目されはじめた地震のタイプで、
陸地から遠いので揺れは小さくなるんだそうですが、
海で発生するために、大きな津波が発生する事があるんだそうです。

今回は、小さい津波で済みましたけどね。

政府の地震調査委員会によると、
今後マグニチュード8クラスの地震が発生する確率を最大7%としているんだとか。

東日本大震災だけじゃなくて、
今後予測されている南海地震もありますね。
普段忘れがちですが、ちゃんと準備をして、
備えあれば憂いなし
を実践したいものです。
  


Posted by のぶのぶ at 17:34